こんばんわ。
シングルマザーを目指している子だくさんママのろびんです。
6月から無職なので、ちょっと準備をしないとなと思って(遅い)ウェブデザインの勉強を始めました
ウェブデザインを選んだ理由
WEBデザイナーであれば、在宅のお仕事もある。
理由はそこが一番です。
必要な生活費を稼ぐために外で働くこともできますが、その分家にいる時間が減ってしまいます。
今年1月まで働いていたところでは、アルバイトにも関わらずそこそこのお給料をいただいていました。
でも9時から19時まで働くような状態で、家に帰ってご飯を作って、お風呂に入って寝る。
子どもとの時間は3時間程度。
そのため、月給制の仕事に変えました。
・・・クビになっちゃいましたけど(笑)
あとは、シングルマザーになって30歳過ぎからウェブデザインの勉強をして現在WEBデザイナーとしてフリーランスで活躍している方を知っているからです。
『時間がない』『忙しい』なんてあの人の前で言えない。
と、周りから言われるくらい頑張っている方で、そっと見ているだけでお話すらしたことありませんが、勝手に憧れているシングルマザーさんです。
まずは独学
正直なところ、WEBデザイナーが自分に合っているのかもわからないので、まずは独学スタートしました。
独学でウェブデザインの勉強をする際、多くの人がおすすめしている【Progete】でまずは勉強しています。
・・・毎日何度も復習しないと頭に入っていかないので、正直『しんど!!』と思いますが、負けません。
書籍での勉強
書籍も購入予定ですが、色々調べてみたらProgeteで一通り勉強してから書籍での勉強に入った方がいいとのことなので、今は良さげな書籍を調べているだけで、まだ購入はしていません。
いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門[第2版]
![]() |
いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門[第2版] レイアウト/配色/写真/タイポグラフィ/最新テクニック [ 伊藤 庄平 ] 価格:2,640円 |
全くの未経験スタートなので、Progeteで勉強した内容が頭に入っているか確認するために基本が学べる書籍を購入予定です。
初心者向けで、一冊参考書として持っているといいという口コミがありました。
なるほどデザイン 目で見て楽しむデザインの本。 [ 筒井美希 ]
![]() |
なるほどデザイン 目で見て楽しむデザインの本。 [ 筒井美希 ] 価格:2,200円 |
こちらはネット上で探しているとオススメとして何度も出てきます(笑)
もちろん、多くの人がオススメしていて人気の書籍なので購入予定です。
独学に限界を感じたらスクールへ
お金はかかってしまいますが、限界を感じたらスクールも考えています。
もちろん、しっかり学べばできそうだと感じたら・・・の話にはなりますが、Progeteで勉強していた、難しいと感じはしますが、今のところ無理だと感じてはいません。
独学では1年。
期限をつけて勉強していこうと思っています。
すぐスクール!もおすすめ
金銭的に余裕があるのであれば、スクールで勉強した方が早いし、確実です。
時間を無駄にしたくない、早く転職しちゃいたいという人であれば独学ではなくスクールで勉強するのがおすすめです。
クリエイターズファクトリーなら、
通学コース 月々12,833円(税込)
オンライン 11,000円(税込)
6月30日までなら入学金20000円が無料のキャンペーンをおこなっています。
すぐに受講開始!ではなく、無料の説明会もあるので、無料説明会に参加してから決めるのが良いと思います。
もっと受講料が高いと思っていたという人も多いんじゃないでしょうか??
私も月々といっても2~3万かかるんじゃ・・・と思っていたので、少し拍子抜けしました。
料金形態を知ったからこそ、独学で勉強するけど、無理ならスクール!と気持ちが固まって、前に進めた気がします。
あくまでも、私がいいなと思ったシングルマザーの働き方で、勉強法です。
もし、興味があると思った方がいれば、ぜひ一緒に勉強しましょう♪
☆最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆
コメント