こんばんわ。
シングルマザーを目指している子だくさんママのろびんです。
先日、再申し立てしていた離婚調停がはじまりました!
今回2回目です。
1回目の大まかな流れはこちらの2記事見ていただければざっくりわかると思います↓

別居・離婚調停・婚姻費用分担請求・・・約1年経った現在。
こんにちわ。
シングルマザーを目指している子だくさんママのろびんです。
今日は仕事が休みなので、ちょっとゆっくり過ごしています。
幸せに生きるために実践していることや、離婚についてのことを書いていますが、
ス...

【離婚を考えている人へ】楽してゆっくり生きていくために【離婚・婚姻費用・別居】
こんばんわ。
シングルマザーを目指している子だくさんママのろびんです。
タイトルにしている楽してゆっくり生きていく
どうしてこういう生き方を目指し始めたのか今日は書いていきたいと思います。
簡単に説明すると、...
離婚調停では結婚当初から、どんな理由で離婚に至ったのか、どんなことをされたのか、言われたのかなど、細かく聞かれるので、正直ものすごく辛かったのですが、2回目ということで、前回の資料があるためあまり細かいことを聞かれることはありませんでした。
1回目から何か変わったことはありますか?といった話のみで終わっています。
長男と次男が独立していたり、三男がうちに来たりと子どもたちの環境が変わったくらいで、他はあまり変わりなかったので、すぐに終わった印象です。
ここまでは順調なのですが、問題は相手が来るかどうか・・・
もちろん今回も来ませんでした!
『待ってみたんですが、いらっしゃいませんでした』と調停員さんからお話がありましたが、想定内ですので、驚きもせず『ですよね~』と笑って終了です。
次回の日時を決めて帰宅しました。
とはいえ、シングルマザーを目指している身のため、このままでは終われません。
色々作戦を立てている真っ最中です。
最悪、裁判しかないとは思うのですが、そのためにはお金を貯めないと・・・。
住所がなぜか相手にばれているので、引っ越しもしなければ・・・
でも数日後に無職・・・(笑)
問題山積みです!!
コメント